2009年06月29日
レシピ!おだしのふりかけ♪
おだしのふりかけ♪でチュ
お写真をポチッとすると大きくなるわよんっ
簡単!美味しい!エコ?ふりかけのレシピをご紹介しちゃいま~す♪
お味噌汁などのおだしをとった後のだしがらを使っちゃうので、
エコ!かな~?と・・・
ふつ~の甘口ふりかけ
材料
だしがら 30g (およそ味噌汁1リットル分を作るおだしの量です)
砂糖 大さじ1
みりん 大さじ1
醤油 大さじ1
作り方
お写真をポチッとすると大きくなるわよんっ
① だしがらをから煎りします 強火又は中火で!
いり具合でしあがりのしっとり感が違います!
お好みで♪
② 砂糖、みりん、醤油を入れます 中火又は弱火で!
③ はい♪でき上がり~
お写真をポチッとすると大きくなるわよんっ
おだしの香り~2~
のmichiyoさんにおだしのとり方を教えていただいてから
ず~っと おだしをとり続けているんですっ
毎回出るだしがらでのふりかけも色々と工夫しているのですっ
ここではかつおのちあいのだしを使っていますぅ♪
だしがら30gに対して砂糖:みりん:醤油を1:1:1です♪
覚えやすいでしょ
なので
かなり甘めのふりかけですから、お好みで調節してみてくださ~い!
これから、甘くないふりけや辛口のふりかけなどなど
ご紹介していきますよ~
テフロン加工のフライパンを使うと作りやすいですよ!


10年ぶりにカラオケBOXに行った~♪
でも・・・一曲も歌えなかった・・・



簡単!美味しい!エコ?ふりかけのレシピをご紹介しちゃいま~す♪
お味噌汁などのおだしをとった後のだしがらを使っちゃうので、
エコ!かな~?と・・・




だしがら 30g (およそ味噌汁1リットル分を作るおだしの量です)
砂糖 大さじ1
みりん 大さじ1
醤油 大さじ1

お写真をポチッとすると大きくなるわよんっ

いり具合でしあがりのしっとり感が違います!
お好みで♪



おだしの香り~2~
のmichiyoさんにおだしのとり方を教えていただいてから
ず~っと おだしをとり続けているんですっ

毎回出るだしがらでのふりかけも色々と工夫しているのですっ

ここではかつおのちあいのだしを使っていますぅ♪
だしがら30gに対して砂糖:みりん:醤油を1:1:1です♪
覚えやすいでしょ

なので
かなり甘めのふりかけですから、お好みで調節してみてくださ~い!
これから、甘くないふりけや辛口のふりかけなどなど
ご紹介していきますよ~

テフロン加工のフライパンを使うと作りやすいですよ!



でも・・・一曲も歌えなかった・・・
Posted by 紙ちよ at 16:09│Comments(2)
│~レシピ~ ふりかけ
この記事へのコメント
紙ちよさん、
おだし文化の普及にご協力くださり、ありがとうございます^^
わたしからおだしのとり方を?
紙ちよさんは、どなたなのでしょう?
こっそり、教えてね♪
おだし文化の普及にご協力くださり、ありがとうございます^^
わたしからおだしのとり方を?
紙ちよさんは、どなたなのでしょう?
こっそり、教えてね♪
Posted by michiyo
at 2009年06月30日 12:46

⇒ michiyoさま♪
お久しぶりです!
その節はありがとうございました(*^ワ^*)
教えていただいてから毎日ず~とおだしをとり続けています♪
またおだしを買いに伺いますのでその時に♪
お久しぶりです!
その節はありがとうございました(*^ワ^*)
教えていただいてから毎日ず~とおだしをとり続けています♪
またおだしを買いに伺いますのでその時に♪
Posted by 紙ちよ
at 2009年06月30日 15:32
